yuru-photo10のブログ

風景写真・アウトドア・山が好きなやつが送るゆるい日常です。

ANAマイレージモールにAmazon登場!

こんばんは。

 

風景写真を撮りに行くのに、飛行機で遠出することもあるのでマイルを貯めています。

 

いつもポイントサイトやクレジットカードで、マイルを貯めることが多いですが、1マイルでも多く貯めたいので、JALマイレージモールやANAマイレージモールも経由して買い物したりもします。買い物では雀の涙ほどしか貯まりませんが、色々なサイトから寄せ集めて塵も積もればを目指しています。

 

その中で、Amazonでの買い物はJALマイレージモールを経由していました。200円につき1マイル貯まり、Amazonでの買い物が多い私は重宝していました。

 

しかし、2021年2月15日より、JALマイレージモール経由でのAmazonの買い物が、商品カテゴリーによって、マイル積算条件が変わる実質的な改悪が行われました。

f:id:yuru-photo10:20210429225733j:plain

2021年5月31日までは、対象カテゴリーが「Amazonバイス」と「Amazon Fashion」のみとなってしまいました。私は日用品や趣味の買い物が多く、このカテゴリーではほとんど買い物していないので、実質的にJALマイレージモール経由でAmazonの買い物をしても、マイルが貯まらなくなってしまいました。

 

がっかりしていたのですが、2021年4月下旬に「ANA MILEAGE MALL」を除くとAmazonと提携開始!とありました。

 

f:id:yuru-photo10:20210429225715j:plain

f:id:yuru-photo10:20210429225718j:plain

 

300円ごとに1マイル貯まります。

ANA MILEAGE MALLにログインし、Amazonをクリックします。

f:id:yuru-photo10:20210429225723j:plain

次に「ショップサイトへ」をクリックすると、Amazonのページに遷移されるので、あとは買い物するのみです。

 

なお、注意事項で(ほとんどのポイントサイトで同じですが)、「ほしい物リスト」や「あとで買う」「注文履歴」「再び購入」などの商品を購入した場合には、マイルの積算対象外となります。その他、細かいことが色々書いてあるので、「このショップに関する注意」欄はしっかり読んでから買い物しましょう。

 

f:id:yuru-photo10:20210429225728j:plain

 

注意事項を読んでもJALマイレージモールのように、商品カテゴリー縛りはなさそうです。残念ながらギフト券は対象外ですね。。。

 

JALの200円ごとに1マイルには劣りますが、とりあえずはAmazonの買い物で1マイルも貯めれないという事象は回避できそうです。よかったよかった。

 

もちろん、「Amazonバイス」と「Amazon Fashion」での買い物はJALマイレージモールの方がお得になるので、どちらのマイルも貯めてるよ!という方は、そちらを利用して、1マイルでも多く稼ぎましょう。

今年の桜行脚

こんにちは。

 

また、大都市は緊急事態宣言が出てしまいましたね。

私も春休みあたりには、桜の撮影に出ていましたが、電車には学生と思われる旅行者がかなりいましたね。そしてやはりグループだと喋る喋る。

その頃から嫌な予感はしていましたが、こうなってしまいましたね。

 

さて、今年は4月26・27日が休みで、念願の小岩井農場の一本桜の撮影に行こうと思っていました。事前から計画していた訳ではありませんが、例年ならGWの見頃で私の休みと合わなかったのですが、今年は桜の開花がかなり早く、なんと26・27日当たりに満開と絶好のチャンスでした。

 

1人の撮影旅行なので、ほぼリスクなし(交通機関内でのリスクはありますが)行ってもいいかなと考えていました。周りも誰も自粛してないですし・・・

 

しかし、25日から緊急事態宣言が出てしまい、悩み始めて「まぁ感染爆発してる大阪来られたら嫌だろうな」ということで、自粛することにしました。

 

いやー絶好の見頃チャンスだったので勿体ない。かろうじて背景の雪山の残雪が少ないので、来年以降もっといいチャンスがあると言い聞かせて我慢することにします(笑)

 

ということで、今年行った桜行脚をまとめて載せたいと思います。桜とか紅葉シーズンはずっと見頃とか撮影地の調査しているので、全然ブログ書けない(笑)

 

富士・山梨県

 

3月最後の有給消化で3連休を貰いました。しかし、天気予報では、3月29日から黄砂が酷くなる予報でした。気象庁の黄砂予報を見ると、富士山周辺は3月30日から黄砂が飛来しそうでした。

 

29日の早朝の新幹線で富士へ向かうことにし、30日は黄砂の影響を受ける遠景の景色の撮影ではなく、桜メインの撮影にしようと計画しました。

 

富士は、有名な龍厳淵に行ってきました。午前中は富士山が雲に隠れていましたが、15時頃から雲が撮れて、いい写真が撮れました。早朝に来た意味はなかったです(笑)本当だったら大石寺も行きたかったですが、雲が撮れるのが遅すぎて、龍厳淵のみです。

f:id:yuru-photo10:20210427221525j:plain

PENTAX K-1 + FA77mm

↑ 西側に薄雲があり、富士山が焼けませんでした。

日没後は甲府まで駒を進め、翌日に備えます。

 

2日目は山梨県

まずは「わに塚の桜」に向かいます。

f:id:yuru-photo10:20210427221549j:plain

Nikon Z6 + 24-100mm

ここは10年くらい前から一度来てみたかったところです。すばらしい。
午前は黄砂も弱く、クッキリではないものの、八ヶ岳は薄っすら見えていました。花はちょっとボリュームが少ない感じがしました。午後からはさらに黄砂が飛んできて遠方がさらに見えず辛くなっていました。

 

駐車場近くの神社の桜も綺麗でした。こんなに綺麗なのに、皆わに塚へ行って人はまばらでした。

f:id:yuru-photo10:20210427221601j:plain

Nikon Z6 + 24-100mm


次は神代桜です。こちらは日本三大桜の一つ。わに塚からそう遠くないので、寄ってみました。木が病気で常に職人の方が、気に登ってお手入れしておられたのですが、行った時がちょうど昼休みで、職人が入り込まずに撮影することができました。

f:id:yuru-photo10:20210427221608j:plain

Nikon Z6 + 24-100mm

休みがもう一日あったので、明日は桃の花でも撮ろうか色々迷っていましたが、明日も黄砂が酷そうなので、このまま新富士駅へ戻り、大阪まで戻りました。

 

富山県新潟県

 

4月頭にも3連休を頂きました。富山県の舟川べりと新潟県高田公園がいつもだいたい同じ頃に見頃になるので、セットで行きたいなと考えていました。無情にも旅行3日前に高田公園が、2日前に舟川べりが見頃となってしまい、散り始め覚悟で向かいました。

 

新幹線で黒部宇奈月温泉駅へ行きそこからレンタカーです。駅から20分程で、朝日舟川べりに到着します。ちなみに黒部宇奈月温泉駅からは予約制ですが、バスも出ており、思い立ったら日帰りでも行ける観光地となってしまいました。

f:id:yuru-photo10:20210427221617j:plain

Nikon Z6 + 24-100mm

景色は申し分ないのですが、チューリップが・・・

どうも日曜が過ぎたら、花をもぎ取られる感じですね。どうにかして、チューリップのボリュームを出したかったですが、3列じゃすこし辛い(笑)しかし、ここの農家さんには本当に感謝です。毎年、桜の時期を計算しながらチューリップを育てるなんて大変なことだと思います。

 

夜は上越まで移動して、高田城址公園で夜桜です。すでに見頃は過ぎていて、夜桜ならなんとか写真写りでごまかせるなといったところです。出店もほとんど中止で、人も少なかったです。混雑が心配で上越妙高駅に車を置いて、電車で来たのですが、公園近くの駐車場のたくさん空いていたので、失敗でした(笑)

f:id:yuru-photo10:20210427222512j:plain

Nikon Z6 + 24-100mm

天守閣?近くの桜だけは満開でした。ただ、自分の立っている位置の桜は散っていたので、よく見る手前にも桜写真はできませんした。それにしても、意地でもいい写真を撮りたいのか柵の中に入って撮るモラルのないやつがいるもんです。どうにかならないですかね。

f:id:yuru-photo10:20210427221631j:plain

Nikon Z6 + 24-100mm

 この日は上越妙高近くのビジネスホテルで宿泊です。なんと駅前に大戸屋があったので、御飯の確保は問題ないと思っていました。しかし、時短営業でまさかの閉店。泣く泣く駅のコンビニでパンとおにぎりを調達し寂しい夕食でした。

 

翌日は、松ケ峰のゴルフ場の桜を撮りました。ここは初めてだったのですが、めちゃくちゃ綺麗ですね。早朝の水鏡になる時間に来たかったのですが、あいにく早朝は曇っていましたので、ホテルの朝食を食べてから来ました。9時頃から晴れてきましたが、今度は風が出ます。

f:id:yuru-photo10:20210427221642j:plain

Nikon Z6 + 24-100mm

↑ここは、雲もなく無風の時にリベンジしたいです。

松ケ峰を後にし、関山駅近くの有名撮影地で少し撮り鉄です。とにかく山が綺麗☆

f:id:yuru-photo10:20210427221649j:plain

Nikon Z6 + 24-100mm

↑ 413+455が走るようになったらめちゃくちゃ混雑しそうですね・・・

最後は新井の斐太歴史の里へ行きました。ここは「かたくり」が群生しているということで寄り道しました。5年程前に初めてかたくりを見てから妖艶な?姿に機会があれば撮りたいなーと思っていました。DFA100を持って来なかったことを後悔しました。

f:id:yuru-photo10:20210427221540j:plain

PENTAX K-1 + FA77mm

帰りにも舟川べりに寄りましたが、今度は山に雲がかかっていい写真が撮れませんでした。


さて、今年は例年では考えられない速さで桜前線が北上していきました。常に桜の開花情報を見ながら、行くところを考える楽しさが桜にはあります。しかし、事前に行きたいところに合わせて休みを取ると外した時かなり悔しいです(笑)

4月後半は東北の桜とかも撮って見たかったですが、冒頭の理由で自粛です。来年こそは制限なく行けるよう願っています。

今頃になってNikon Z6を手を出してしまう

みなさん、こんにちは。

 

秋の登山以降更新していませんでしたが、近場の紅葉を少し見に行った程度で、あとは大人しくしていました。すると年末くらいからコロナの感染が拡大して、自粛といった感じで趣味を満喫できていません。カメラもほとんど使わず、ベランダから同じ写真を何回も撮って無意味なことをしているという程度でした(笑)。

 

そんな中1月末に、我らの防湿庫ことマップカメラさんで久々に中古夜市が開催されました。そこにはずっと気になっていた、Nikon Z6が中古美品11万円程度であるじゃないですか!

 

手持ちの機材であった、EOS RP、RF24-105 F4、EF70-300Ⅱを下取りにすると、上記のZ6、Z24-200、XQD120GBがトントンで買えそうです!というかそれが分かった瞬間ポチっていました(笑)

 

ボディはEOS RPよりワンランクアップ、レンズはワンランクダウンといったところでしょうか。EOS RPはかなり気に入っていたのですが、手持ちのレンズがRF24-105以外、EFマウントのレンズで、アダプタを含めたレンズ交換に、煩わしさを感じるようになっていました。RFレンズにも広角・望遠はありますが、共にF2.8ラインの高価なものばかりで私には手が出ません…2年待ってもお手軽シリーズはでませんでした(T.T)。RF24-240もありますが、重さが700g超えでフロントヘビーなのがちょっと気になっていました(RF24-105も700gでフロントヘビーでした)。

 

まぁ色々書きましたが、結局、Nikon Z6使ってみたかったのです!笑NikonはD600のダスト問題で愛想つかして売り払って以来です。

 

現物が届きましたが、傷はほぼ見当たらず「美品」は偽りなしです。機材の重さはほぼ互角といったところなんですが、やっぱりEOS RP+RF24-105はフロントヘビーとなり、持ちやすさや手首の疲れの少なさはNikon Z6+Z24-200に軍配が上がります(個人の意見です)。

 

f:id:yuru-photo10:20210203165556j:plain

 

中古で気になるのはシャッター回数ですよね。

美品でもシャッター回数が10万とかだったら嫌だなーと思いつつ、とあるサイトでシャッター回数を調べてみました。

 

306回!

 

1万回くらいならいいなーとか思っていたので、306回はびっくりしました。ラッキーです。まぁもしこの回数が間違っていたとしても、精神衛生上これで良いです(笑)

 

試し撮りした感じですが、やはり撮って出しの色はEOS RPの方が好みです。解像度もレンズの性能からすこし落ちている感じがします(画素数も200万程減っているのもある)。等倍でそう感じる程度なので、普通に画像開いて見ると特に違いはわかりません。画像はベランダから撮ってみたので、住んでいる場所が分かってしまうので載せませんスイマセン。

 

また風景写真を撮って自分に合うカメラか模索したいと思います。

 今年の春以降は撮影に行けることを願っています。

山岳秋景色を満喫する

こんにちは。

 

今年はコロナで本当に行きたいところに行けなかった感じです。全然撮影にも行けていないので、更新できずにいました。

 

さて、秋頃からGOTOトラベルも始まって、世間的に旅行自粛!といった感覚ではなくなったこと、風景写真撮影であれば、公共交通機関や宿では気を付けなければなりませんが、撮影中は野外で密にもならないので、私も行って参りました。

 

紅葉の見ごろを当てるのは難しい

 

私の9月末~10月初旬で常に行きたい紅葉はこの3か所です。()は私が勝手に過去の見頃から推測した見頃の日です。

・大雪高原温泉沼巡り(9/20すぎ)

栗駒山(9/27頃)

・涸沢(9/30頃)

 

さて、20日付近になっても、栗駒山は山頂でわずかに色が変わった程度。また北海道旭岳もまだ見頃にはなっておらず、例年に比べ大幅に遅れていました。

 

個人的には栗駒山1本で行こうと思っていましたが、休み直前まで悩みに悩んだ結果、大雪高原沼巡りに行くことにしました。さらに涸沢も10月に見頃になりそうな予感がしたので、上旬に有給を申し込んでおきました。

 

大雪高原沼巡り

 

2泊3日の旅でしたが、1日目は移動日、帰りはコロナで混雑した電車を避けるため、夕ラッシュになる前に帰宅したかったので、実質真ん中の日のみ撮影できるチャンスです。

 

1日目は関西国際空港から新千歳空港へ。そこからJRを乗り継いで旭川へ。レンタカーを借り、今宵の宿の層雲峡温泉へ向かいました。少し時間が余ったので、行き過ぎて三国峠の写真だけ撮ってきました。特に普通の写真となりましたが、やはりここは良いですね。

 

f:id:yuru-photo10:20201020225327j:plain

PENTAX K-1 + DFA28-105mm


さて、ここまで長くなりましたが2日目の大雪高原沼巡り写真タイムです。

今年は紅葉の遅さから、林道のマイカー規制機関が終わっており、大雪高原温泉まで車で入ることができました。林道はほとんど走ったことないので不安でしたが、走ってみると楽しいですね^^

 

f:id:yuru-photo10:20201020225404j:plain

EOS RP + アダプタ + TAMRON17-35 F2.8-4.0

f:id:yuru-photo10:20201020225342j:plain

PENTAX K-1 + DFA28-105mm

f:id:yuru-photo10:20201020225352j:plain

PENTAX K-1 + DFA28-105mm

f:id:yuru-photo10:20201020225410j:plain

EOS RP + アダプタ + TAMRON17-35

 今年は(前回は2017年に来ました)滝見沼の紅葉の色は綺麗でしたが、高原沼付近の紅葉は茶色系が多かったように思います。

 

 以前台風で登山道が通行止めとなっており、空沼までしか行けませんでしたが、今年はご尽力により全通していたので、沼巡りコース1週してきました。しかし、空沼以降は特に見どころがなく(笑)、紅葉写真目当ての人は絶対に大学沼や空沼で折り返した方が良いです。

 

 と言いながらも非日常の世界を味わえて満足です。この日の内に旭川に戻り、翌日の昼過ぎ飛行機で伊丹空港に戻ってきました。直前に行き先を決めたこともあって、往復ともにマイルを使いました。直前に行き先を決断できるので風景写真野郎には強い味方です(マイル席には限りがあるので絶対乗れるわけではありませんが・・・)。



涸沢

 

こちらも2泊3日の予定でしたが、1日目が雨予報で2日目も朝まで雨が残る予報でした。3日目のみ晴れで、同行者と相談の結果、1日目は雨が上がったあと徳澤でテント泊、2日目は4時頃徳澤を出発し、涸沢に7時着、11時頃下山し途中徳澤でテント回収という強行軍で行くことにしました。

 

 あかんだな駐車場には12時40分頃に到着しました。バスに乗り換えですが、12時50分の次が13時50分・・・30分に1本くらいあるものと油断していました(笑)

さすがに10分で準備してバス停に行けるはずなく、13時50分で上高地に上がりました。天気は予報通り雨が上がって曇り空です。

 

河童橋14:40~明神15:15-18~徳澤15:55 テント泊

 

f:id:yuru-photo10:20201020225420j:plain

 

徳澤のテント場は初めて泊まりましたが、すごい快適ですね。いつもは芝生のテント場を横目にいつか泊まってみたいと思っていましたが、ようやく泊まることができました。明日の予報は変わらず晴れ。ワクワクしながら眠りにつきました。

 

翌日

徳澤3:40~横尾4:35-40~本谷5:27-33~涸沢6:35

荷物がバーナー・クッカー・カメラ2台・三脚だけなので、かなりのペースで登ることができました。

 

涸沢に着きましたが、天気予報と違って無情にも曇り。。。

f:id:yuru-photo10:20201020225449j:plain

PENTAX K-1 + DFA28-105mm

どよ~ん。曇っているので異様に寒いです。

 

結局どんよりした曇り空は続き、11時前に下山開始です。

 

下山を開始してわずか、数分急に青空が見え始めました。

こんな展開あり?

下山始めちゃったしなー。でもここで戻らないと何のために来たんだ!

 

同行者は写真を撮らないので、申し訳ないと思いつつも、もう一度涸沢に戻ることをお願いして、1時間だけ延長撮影開始です。

 

f:id:yuru-photo10:20201020225429j:plain

EOS RP + アダプタ + TAMRON17-35mm

ほんと涸沢の紅葉は綺麗ですね(語彙力ありません)。一番最初に来た2012年が一番紅葉が綺麗だった気がしますが、今年もそこそこ綺麗です。

f:id:yuru-photo10:20201020225510j:plain

PENTAX K-1 + DFA28-105mm

 

f:id:yuru-photo10:20201020225455j:plain

PENTAX K-1 + DFA28-105mm

f:id:yuru-photo10:20201020225440j:plain

EOS RP + アダプタ + TAMRON17-35mm

重いながらもPENTAX K-1Canon EOS RP を持って行きましたが、やはり出てくる写真の色が違います。K-1のほうがメリハリがあるでしょうか。

ちなみにK-1は撮って出し(雅)、EOS RPはDPP4で少し弄っています。

手前の木はK-1が好みの色で、奥の紅葉はEOS RPが好みです(笑)。

 

気づけば同行者は岩の上で寝ていました。すまん。

さて名残惜しいながらも下山です。

 

涸沢12:10~(横尾経由)~徳澤14:20-55~上高地16:10(徳澤以外ノンストップ)

 

さて今年は大雪高原沼巡りと涸沢、名所2つ行くことができました。どちらも滞在時間が短く、ずっと写真を撮っていたのでゆっくりという訳にはいきませんでしたが、結果大満足です。

 

来年も綺麗な紅葉になることを願って、このエントリーを終わりたいと思います。

好きな季節が過ぎて行く。でもれんげが元気をくれた。

みなさん。コロナ自粛お疲れ様です。

 

緊急事態宣言の延長も決まりましたね。わかってはいましたが、やはり辛いですね。

 

特に私は新緑の季節が好きで、新緑と残雪の景色が撮れる信州や東北に繰り出していましたが、とりあえず今年は厳しそうな感じです。とほほ・・・

 

そして家にいる間こそ、仕事のスキルアップ自分の能力を上げたり、良い投資先を探したりと将来に向けてよい時間を作ればいいのですが、そんなことするわけなく、カメラ関係のサイトをダラダラと見て物欲を湧かして無駄な時間を過ごしています。

 

そんな中、家の裏の田んぼにレンゲが咲いているではありませんか。家の裏の散歩コースなのでサクッと写真を撮ってきました。

 

f:id:yuru-photo10:20200506220619j:plain

X-T20 + XF90mm

そんなに大きいれんげ畑ではないのですが、XF90mmの望遠効果を生かして一面ピンクにしてみました。絶妙なピンク色がでています。

 

f:id:yuru-photo10:20200506220512j:plain

XT20 + XF16-80mm

レンゲの中に菜の花が一本

 

f:id:yuru-photo10:20200506220521j:plain

XT20 + XF16-80mm

青空に映えますね。

 

f:id:yuru-photo10:20200506220549j:plain

X-T20 + XF90mm

f:id:yuru-photo10:20200506220604j:plain

X-T20 + XF90mm

XF90mmは花撮りには無敵レンズですね。私には勿体ないくらいです。重いし高価でしたが買ってよかったと思えるレンズです。

 

少しの間でしたが久しぶりに写真を撮り元気がでました。農家の方ありがとうございます^^

自粛中はポイントサイトでポイ活して、将来の旅行資金を貯めよう

こんばんは。

 

桜前線が日本を縦断し、各名所が満開となっている開花情報を指をくわえて見ています。

 

この状態いつまで続くかわかりませんが、コロナに打ち勝ち自粛が解けたときには、盛大に撮影旅行に行きたいですね。

その撮影旅行のために、最近はポイントサイトでいい案件がないか見てポイ活しながらダラダラ過ごしています。

 

ポイントサイトとは

ポイントサイトとは広告からサービスを利用することでポイントを稼ぐことができるものです。企業がポイントサイトに広告を出し、その企業から出た広告報酬の一部が私たちに還元される仕組みになっています。

 

これだけ聞くとなんか怪しい感じもしますが、グルメサイトの飲食店のクーポンに似ていると思います。広告費の一部がメニューの割引になっているという感じです。

 

f:id:yuru-photo10:20200409225214j:plain

↑↑ポイントサイトの画面を経由して買い物するだけでポイントが貰えます。

 

グルメサイトならメニューのクーポンがメインですが、ポイントサイトは、買い物からクレジットカードの発行、口座の開設、面談等、ありとあらゆる様々なジャンルの広告があります。また、飲食店の覆面調査などもあり、飲食した額の数十パーセントが付与されるおもしろいものもあります。

 

そして広告を利用すると、買い物ならその額に応じたポイントが、登録や発行系では指定されたポイントが付与されます。そしてそのポイントは現金をはじめギフト券、他社ポイント、電子マネー等に交換することができます。かなりの種類にものに交換できるのできっと、あなたがメインで貯めているポイントもあるでしょう。

 

ここから楽天ポイントやTポイント・pontaポイントに交換すると、それぞれ楽天トラベル・yahooトラベル・じゃらんで使えるポイントとなり、旅行代の節約につながります。

 

昔はポイントなんて貯まっても僅かだしと軽視していましたが、ポイ活を知ってポイントを交換・集約できることを知ってからは、1ポイントも逃したくない!(大げさ)ポイントサイトでせっかくポイントをゲットできるのに逃しているという思いです(笑)

 

いつもは買い物サイトに直接アクセスしていたものを、ポイントサイトを経由するというひと手間を加えるだけで、いつもより多くのポイントをゲットできることになります。

 

ポイントサイトの種類

 

ポイントサイトはたくさんあります。

その中から自分に合ったポイントサイトを探すのが一番です。自分に合ったサイトとは、、、

①ポイントサイトのポイントが自分の交換したいポイントに交換できるか。

②自分の利用したい広告があるか

③広告のポイント還元率が高いか

 

が決め手になることが多いと思います。こんなことを書きながらですが、私も始めたときはよくわからなかったので数社だけを比較した上ポイントサイトに登録しました。

 

実際に使っているポイントサイト

 

私の現在使っているポイントサイトは3つです(将来的にはポイント交換先の関係で4つにする予定)。モッピー・ちょびリッチ・Gポイントとなります。

 

他に数社比較しましたが、色々なサイトではハピタスとモッピーが推されていました。ハピタスは一応登録しましたが、当時広告塔だった、ゆり〇んがあまり好きでなく結局1回も使いませんでした(サイトTOPに毎回出てくる)(笑)

 

・モッピー

 

モッピーは株式会社セレスという上場企業が運営しており安心感があります。

モッピーの特徴として旅行系のサイトの予約が還元率が高いです(例:yahoo!トラベル 1宿泊で100P、じゃらん還元4%(期間限定)等)。

その他、ふるさと納税で期間限定ですが9%還元になったりします。ふるさと納税してさらにポイントをゲットできるなんでお得だと思いませんか?

 

また、期間限定ではありますが、モッピー独自のキャンペーンで

JALドリームキャンペーン と ANAエクスプレスキャンペーンというものを行っています。

 

モッピーでゲットしたポイントを実質80%でJALマイルに、実質86%でANAマイルに交換できるものです。私は利用したことありませんが、条件さえ満たせればやってみたいものです。条件を満たすには大型案件をこなす必要がありますが、クレジットカード発行などをすればさほど困難ではないでしょう。

 

約1年ほど利用しましたが、クレジット発行と旅行等で計20000P程貯めることができました。

 

↓モッピーへの登録はこちらからどうぞ↓

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

 

・ちょびリッチ

今、一番利用しているポイントサイトです。理由はクレジットカードでの付与ポイントが他のサイトより多いことが多く、yahoo!ショッピング、paypayモールでのポイントも多く貯まるからです。

 

※クレジット案件ではとてつもなくポイントが多く感じますが、ちょびリッチポイントは実際価値の2倍表記となっていますのでご注意ください(ちょびリッチの10000Pは、5000円分)

 

yahoo!ショッピングと相性がよいと書きましたが、5のつく日にちょびリッチ経由で買い物すると2%分のポイントが付与されます。

 

f:id:yuru-photo10:20200409225713j:plain

↑5のつく日にyahoo!ショッピングやpaypayモールで買い物すると2%もらえます。

 (画像中では1%ですが、ポイント付与時には通常のポイント1%分付与された後に、5のつく日増額分が別で1%付与されます)

 

 またちょびリッチではモニター案件もあります。これは飲食店の覆面調査の謝礼でポイントが付与されるものです。ポイント付与も飲食金額の10~50%という案件が多くおススメです。私も2度ほど利用しました。ポイントが貰えるだけあって、しょうむない感想ではやり直しとなります。

 

1年ほど利用しましたが、クレジットカード発行、モニタ2件、買い物等で計32000P(16000円分)貯めることがきました。

 

↓ちょびリッチへの登録はこちらから↓

↓登録した月の月末までに1P以上獲得で500P貰えます!↓

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

 

・Gポイント

私はGポイントは積極的に案件利用はしていません。というのも他社より劣る(大差はないですが)案件が多いからです。ただ、楽天トラベルだけ2.1%と多めなので、稀に利用します。

 

で、そんなGポイントを何故登録したかといいますと、変換できるポイントがとても多いのです。モッピーポイント・ちょびリッチポイントをGポイントに交換し、そこからLINEポイントの交換に使っていました。

 

なのでどちらかというと「ハブ」的な要素で利用しています。モッピーやちょびリッチに交換したいポイントがなくても、Gポイントにある!ということもあるので、是非見てみてください。

 

また、Yahoo!ショッピング等でやたらと貯まるTポイントも、JR九州のキューポポイントを経由Gポイントに交換することもできるので

 

 ↓Gポイント登録はこちらから↓もれなく50Pプレゼント↓

Gポイント

 

 

 

 ざっと簡単に超紹介にしました。普段からネットショッピングが多い人は結構ポイント貯まりやすいのではないでしょうか。またクレジットカードの発行では1枚で20000ポイント近く貰える案件もあるので必見です。

 

最初は登録からとめんどうに思うかもしれませんが、せっかく還元されるポイントをありがたく頂きましょう。自分の好きなポイントに交換できるので、自分の貯めているポイントの貯まる速度があがりますよ。

 

どのポイントサイトでも注意して欲しいのですが、各案件には注意事項があり、それを満たしていないとポイントはゲットできません。よく読んでからお買い物を楽しんでください。特にiPhoneiMacを利用しているITP設定をしないといけないので、サイト中の注意事項をよく読んでください(私iPhoneじゃないでよくわかりません。スイマセン)。

 

それではみなさん、ポイントを貯めて少しでも旅行の足しにしましょう^^

Fujifilm 最新標準ズームレンズ XF16-80mm F4 を買う

買ってしまいました。

 

 

現状富士の標準ズームレンズはXF18-55mm(父親のもの)とXC16-50mmⅡを持っています。この2本のレンズを使ってきての感想は下のような感じです。

 

XC16-50mmⅡ

長所:軽い、寄れる、16mmスタート

短所:望遠がもう少し欲しい。少々方ボケする(保障期間内に点検できなかった私が悪い・・・)

 

XF18-55mm

長所:そこそこよく映る、広角側のF2.8

短所:焦点距離が中途半端で広角側も望遠側も欲しくなる、あまり寄れない

 

XC16-50Ⅱはスナップには持ってこいですし、XF18-55はF2.8が使え表現力もそこそこでしたが、いずれにせよ中途半端感が否めません。

 

そんなときにこのXF16-80mmF4が登場しました。しかし値段が若干高めでコスパが悪いような気がしてしばらくは様子見をしていました。PENTAXの16-85がコスパよすぎたか?(F値一定でないので比較はできませんが・・・)同じくらいの値段だったら最高なのですが

 

父親もいずれは欲しいなーと言っており、共同使用とし、お金を折半することで発売から半年経った今、ようやく購入することにしました。

 

f:id:yuru-photo10:20200406221249j:plain

 

f:id:yuru-photo10:20200406221257j:plain

私も持っているX-T20に対してレンズが少々大きいです。X-T20にはグリップを付けています。手の小さい私にはそこそこしっくりきます。グリップがないと少々しんどいと思います。またX-T20のグリップは小さいので手の大きい方には微妙かもしれません。

 

 

前に使用していた

K-70(688g)+DA16-85mm(488g)=1176gからは

X-T20(383g)+XF16-80mm(440g)+グリップ(?g)=約850g?

と300gほど軽いです。また体積もそこそこ減らせました。

 

フィルター径は72mmで、偶然昔使っていたので追加購入せずに済みました。ズームは滑らかですが自然落下はありません。絞りの程よいトルクで不満ありません。

 

 盛大に桜を撮影に行きたいところでしたが、状況が状況なので、庭や徒歩圏内の桜で試し撮りしました。

いずれも手持ちで適当に撮ったので参考にはならないかもしれません(笑)また私の判定基準は甘いのでそのあたりは差し引いてお考えください。

 

f:id:yuru-photo10:20200406213628j:plain

ユキヤナギです。このレンズは結構寄ることができ、F4ですがそこそこボケてくれます。

 

f:id:yuru-photo10:20200406213636j:plain

こちらもF4です。背景に点光源があると、ボケたとき2重に写り背景がうるさくなることもあります。

 

f:id:yuru-photo10:20200406213644j:plain

背景がシンプルですと、よい写りです。

 

f:id:yuru-photo10:20200406213658j:plain

F4通し標準ズームらしく特段不満のない写りです。等倍でみるとX-Trans独特の花びらの処理は健在です。

 

f:id:yuru-photo10:20200406213707j:plain

f:id:yuru-photo10:20200406213715j:plain

 こちらも点光源ありますが、そこまでうるさい感じはありません。距離によるのかな?

 

f:id:yuru-photo10:20200406213728j:plain

僅かな前ボケですが、自然に滑らかな感じです。

 

XF16-80mm F4はF4通しの標準ズームらしく、どんな仕事もそつなくこなすイメージです。被写体に結構寄ることもでき、ボケもまぁまぁ綺麗で、これ1本で気軽に撮影に行けるでしょう。

また防塵防滴もついており、防塵防滴仕様のボディと組み合わせれば、アウトドアで心強い相棒になってくれるでしょう。

 

不満点は前述しましたが、値段が少々高いことです。Nikon16-80mmと同じ価格帯ですが、あちらは広角側がF2.8と少しアドバンテージがあります。また、Pentax16-85mmは高級ズームではありませんが、写りはかなり良くそれでいて安い。是非ともNikonPentaxの間ぐらいの価格で頑張ってもらえたらよかったかなと思います。

 

さて、このレンズを手に入れてしまったら、カメラも更新したくなってきました(笑)

X-T4ももうすぐ発売になるので、X-T3の価格が大幅に下がるようなことがあれば考えたいところです。

 

これからの撮影が楽しみです^^