yuru-photo10のブログ

風景写真・アウトドア・山が好きなやつが送るゆるい日常です。

山岳秋景色を満喫する

こんにちは。

 

今年はコロナで本当に行きたいところに行けなかった感じです。全然撮影にも行けていないので、更新できずにいました。

 

さて、秋頃からGOTOトラベルも始まって、世間的に旅行自粛!といった感覚ではなくなったこと、風景写真撮影であれば、公共交通機関や宿では気を付けなければなりませんが、撮影中は野外で密にもならないので、私も行って参りました。

 

紅葉の見ごろを当てるのは難しい

 

私の9月末~10月初旬で常に行きたい紅葉はこの3か所です。()は私が勝手に過去の見頃から推測した見頃の日です。

・大雪高原温泉沼巡り(9/20すぎ)

栗駒山(9/27頃)

・涸沢(9/30頃)

 

さて、20日付近になっても、栗駒山は山頂でわずかに色が変わった程度。また北海道旭岳もまだ見頃にはなっておらず、例年に比べ大幅に遅れていました。

 

個人的には栗駒山1本で行こうと思っていましたが、休み直前まで悩みに悩んだ結果、大雪高原沼巡りに行くことにしました。さらに涸沢も10月に見頃になりそうな予感がしたので、上旬に有給を申し込んでおきました。

 

大雪高原沼巡り

 

2泊3日の旅でしたが、1日目は移動日、帰りはコロナで混雑した電車を避けるため、夕ラッシュになる前に帰宅したかったので、実質真ん中の日のみ撮影できるチャンスです。

 

1日目は関西国際空港から新千歳空港へ。そこからJRを乗り継いで旭川へ。レンタカーを借り、今宵の宿の層雲峡温泉へ向かいました。少し時間が余ったので、行き過ぎて三国峠の写真だけ撮ってきました。特に普通の写真となりましたが、やはりここは良いですね。

 

f:id:yuru-photo10:20201020225327j:plain

PENTAX K-1 + DFA28-105mm


さて、ここまで長くなりましたが2日目の大雪高原沼巡り写真タイムです。

今年は紅葉の遅さから、林道のマイカー規制機関が終わっており、大雪高原温泉まで車で入ることができました。林道はほとんど走ったことないので不安でしたが、走ってみると楽しいですね^^

 

f:id:yuru-photo10:20201020225404j:plain

EOS RP + アダプタ + TAMRON17-35 F2.8-4.0

f:id:yuru-photo10:20201020225342j:plain

PENTAX K-1 + DFA28-105mm

f:id:yuru-photo10:20201020225352j:plain

PENTAX K-1 + DFA28-105mm

f:id:yuru-photo10:20201020225410j:plain

EOS RP + アダプタ + TAMRON17-35

 今年は(前回は2017年に来ました)滝見沼の紅葉の色は綺麗でしたが、高原沼付近の紅葉は茶色系が多かったように思います。

 

 以前台風で登山道が通行止めとなっており、空沼までしか行けませんでしたが、今年はご尽力により全通していたので、沼巡りコース1週してきました。しかし、空沼以降は特に見どころがなく(笑)、紅葉写真目当ての人は絶対に大学沼や空沼で折り返した方が良いです。

 

 と言いながらも非日常の世界を味わえて満足です。この日の内に旭川に戻り、翌日の昼過ぎ飛行機で伊丹空港に戻ってきました。直前に行き先を決めたこともあって、往復ともにマイルを使いました。直前に行き先を決断できるので風景写真野郎には強い味方です(マイル席には限りがあるので絶対乗れるわけではありませんが・・・)。



涸沢

 

こちらも2泊3日の予定でしたが、1日目が雨予報で2日目も朝まで雨が残る予報でした。3日目のみ晴れで、同行者と相談の結果、1日目は雨が上がったあと徳澤でテント泊、2日目は4時頃徳澤を出発し、涸沢に7時着、11時頃下山し途中徳澤でテント回収という強行軍で行くことにしました。

 

 あかんだな駐車場には12時40分頃に到着しました。バスに乗り換えですが、12時50分の次が13時50分・・・30分に1本くらいあるものと油断していました(笑)

さすがに10分で準備してバス停に行けるはずなく、13時50分で上高地に上がりました。天気は予報通り雨が上がって曇り空です。

 

河童橋14:40~明神15:15-18~徳澤15:55 テント泊

 

f:id:yuru-photo10:20201020225420j:plain

 

徳澤のテント場は初めて泊まりましたが、すごい快適ですね。いつもは芝生のテント場を横目にいつか泊まってみたいと思っていましたが、ようやく泊まることができました。明日の予報は変わらず晴れ。ワクワクしながら眠りにつきました。

 

翌日

徳澤3:40~横尾4:35-40~本谷5:27-33~涸沢6:35

荷物がバーナー・クッカー・カメラ2台・三脚だけなので、かなりのペースで登ることができました。

 

涸沢に着きましたが、天気予報と違って無情にも曇り。。。

f:id:yuru-photo10:20201020225449j:plain

PENTAX K-1 + DFA28-105mm

どよ~ん。曇っているので異様に寒いです。

 

結局どんよりした曇り空は続き、11時前に下山開始です。

 

下山を開始してわずか、数分急に青空が見え始めました。

こんな展開あり?

下山始めちゃったしなー。でもここで戻らないと何のために来たんだ!

 

同行者は写真を撮らないので、申し訳ないと思いつつも、もう一度涸沢に戻ることをお願いして、1時間だけ延長撮影開始です。

 

f:id:yuru-photo10:20201020225429j:plain

EOS RP + アダプタ + TAMRON17-35mm

ほんと涸沢の紅葉は綺麗ですね(語彙力ありません)。一番最初に来た2012年が一番紅葉が綺麗だった気がしますが、今年もそこそこ綺麗です。

f:id:yuru-photo10:20201020225510j:plain

PENTAX K-1 + DFA28-105mm

 

f:id:yuru-photo10:20201020225455j:plain

PENTAX K-1 + DFA28-105mm

f:id:yuru-photo10:20201020225440j:plain

EOS RP + アダプタ + TAMRON17-35mm

重いながらもPENTAX K-1Canon EOS RP を持って行きましたが、やはり出てくる写真の色が違います。K-1のほうがメリハリがあるでしょうか。

ちなみにK-1は撮って出し(雅)、EOS RPはDPP4で少し弄っています。

手前の木はK-1が好みの色で、奥の紅葉はEOS RPが好みです(笑)。

 

気づけば同行者は岩の上で寝ていました。すまん。

さて名残惜しいながらも下山です。

 

涸沢12:10~(横尾経由)~徳澤14:20-55~上高地16:10(徳澤以外ノンストップ)

 

さて今年は大雪高原沼巡りと涸沢、名所2つ行くことができました。どちらも滞在時間が短く、ずっと写真を撮っていたのでゆっくりという訳にはいきませんでしたが、結果大満足です。

 

来年も綺麗な紅葉になることを願って、このエントリーを終わりたいと思います。